週刊少年ジャンプで連載中の漫画『約束のネバーランド』は累計発行部数が1600万部を超え、2年連続でマンガ大賞を受賞しています。
そんな『約束のネバーランド』が実写映画になりました。
キャスト一覧や公開日など、情報が少しずつ公開されています。
その中でも、キャストの年齢設定が変更され、はやくも話題となっています。
ここでは、あらすじやキャストの他に、年齢設定変更の理由や評判を紹介します。
目次
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト一覧は?
早速、『約束のネバーランド』の実写化映画のキャスト一覧を紹介します。
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト 浜辺美波
2000年8月29日生まれ、19歳です。
TV,映画、舞台、ラジオ、と幅広く活躍しています。
2017年の映画『君の膵臓をたべたい』で日本アカデミー賞、新人俳優賞を受賞しています。
天真爛漫で誰よりも真っすぐな性格の主人公エマ役です。
https://youtu.be/fpg_mNZL2Z0
本人のコメント
『何よりも私の中にある原作愛を原動力にする事で、迷いを乗り越えて、この作品でエマを演じることが出来て良かったと思えるようになりました。私と同じように原作を愛する方々の想像を超える”ネバーランド”に、皆様を導けるよう全力を尽くします。』(公式サイトより)
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト 城桧吏
2006年9月6日生まれ、13歳です。
映画『万引き家族』やドラマ『グッドドクター』などに出演しています。
現実主義でクールな少年レイ役です。
本人のコメント
『演じさせて頂く「レイ」は、周りのみんなより少し大人で、そして冷静で色んな知識を持っています。自分にはない部分が多いので、よりレイに近づけるように大人の人と話す機会を作ったり、監督から教えてもらった作品を観たりなど、色々な準備をしながら学んできました。とても素敵な映画になると思っています。』(公式サイトより)
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト 板垣李光人
2002年1月28日生まれ、18歳です。
『仮面ライダージオウ』や映画『奴隷区 僕と23人の奴隷』に出演しています。
理性的でリーダー格の少年、ノーマン役です。
https://youtu.be/8HHkiKzKeDg
本人のコメント
『自分がやるべきことは2つ。原作を愛しておられる皆様に最上級の(フルスコア)なものをお届けできるよう頑張ること。GF(グレイス・フィールドハウス)のみんなを心から愛して脱獄に導くこと。月並みな言葉にはなりますが、精一杯務めてまいります。』(公式サイトより)
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト 北川景子
1986年8月22日生まれ、33歳です。
大河ドラマ『西郷どん』や映画『君の膵臓をたべたい』に出演しています。
孤児院の慈愛に満ちたママ、イザベラ役です。
本人のコメント
『私はこれまで漫画原作を実写化するには完コピしなくてはならない、という固定概念を持ち続けていたのですが、現場でのびのびと過ごす子供達を見て、映像には映像のオリジナリティがあっても良いのかもしれない、と良い意味で概念を壊すきっかけを頂きました。』(公式サイトより)
実写映画『約束のネバーランド』のキャスト 渡辺直美
1987年10月23日生まれ、32歳です。
日本を代表するコメディアンです。
イザベラの部下のシスター、クローネ役です。
https://youtu.be/85_6YtV7bG4
本人のコメント
『あの表情や感情が豊かなクローネを実写でしかっり表現できる様に、監督と相談しながら全力でチャレンジしました。そんな激しいクローネに現場の小さな子供たちは軽く引いてましたが(笑)』(公式サイトより)
そんな映画『約束のネバーランド』の公開日はいつでしょうか?
実写映画『約束のネバーランド』の公開日は?
映画『約束のネバーランド』の公開日がいつかとうと・・・
2020年12月18日公開です。
作品名 | 約束のネバーランド |
製作国 | 日本 |
公開日 | 2020年12月18日(金) |
監督 | 平川 雄一郎 |
原作 | 白井 カイウ、出水ぽすか |
あらすじ(ネタバレ) | 幸せに満ち溢れた孤児院「グレイス・フィールドハウス」で暮らすエマ、レイ、ノーマンの3人は、ある日、「楽園だと信じていた孤児院」は「鬼に献上する食用児を育てる農園」だと知ります。 グレイス・フィールドハウスで年長の3人は孤児たち全員を連れた脱獄計画をスタートさせます。 |
主題歌 | 未発表(2020年3月3日現在) |
上映時間 | 未発表(2020年3月3日現在) |
ところで、『約束のネバーランド』の原作ファンなら、実写化映画のキャストを見て、年齢設定が違うことに驚かれてかと思います。
年齢設定を変えた理由は何なのでしょうか?
実写映画『約束のネバーランド』で年齢設定変更の理由と評判は?
映画『約束のネバーランド』で年齢設定変更の理由は
「設定年齢を引き上げる事で、深みのあるキャラクターを演じる事が出来る俳優が集まった」からです。
”原作では孤児たちが出荷される年齢が12歳たっだのを、映画では16歳に引き上げることで、深みのあるキャラクターを演じることができる俳優が集まり、これ以上無いキャスティングが実現しました。”
(公式サイトより)
これ大丈夫か?
子供たちの年齢引き上げてるのにイザベラの年齢(設定)は原作のままで、どこかに矛盾生まれてきたりしてない?
(子供たちの年齢変わってる時点で原作崩壊はしてるだろうけど)https://t.co/HuSD5xLqg6— グランティ (@granthi7) February 26, 2020
https://twitter.com/sacosan_mrl/status/1177858737022763008
実写版忍たま乱太郎で、衣装も演技も再現度が半端ないベテラン俳優達と、学芸会レベルの子役達を観てるから、約束のネバーランドの年齢設定変更は、面白い「映画」にする為に当然の措置だと思ってるんだけど、面白い「約束のネバーランド」を観たい人達のぶちギレっぷりが怖くて大きい声で言えない。
— 酒X童子 (@shu10douzi) September 28, 2019
年齢設定って大事ですよ
12歳の未熟な子供が家出をして強く生きて行こうともがくのと
16歳の半分大人が家出するのとでは全く違います
16歳はもう身体は大人、家出しても勝手に生きていけますその設定変更で映画監督は原作を壊さず、完成させれるのでしょうか
— にじさん (@nijisandayo) September 28, 2019
約束のネバーランド、年齢設定いじっちゃうのはちょっと許せないけど、その分面白い映画になってたらそれでいいから…
とにかく面白い映画になることを期待します!— ユリーカ (@yurika_o203) September 27, 2019
実写映画『約束のネバーランド』まとめ
漫画『約束のネバーランド』が実写映画になりました。
2020年12月18日公開です。
あらすじやキャストがだんだんと発表される中、年齢設定変更の発表がされました。
原作より年齢が引きあがり、批判の声が多いようです。