大人気トイストーリーシリーズの第4弾、トイストーリー4が2019年に公開されました。
ウッディの新たな旅立ちを描いた想定外のラストに驚いた人も多いと思います。
そこで今回はトイストーリー4のネタバレ(あらすじ)、ラスト考察、感想そして日本語吹き替え声優キャスト一覧をご紹介いたします。
トイストーリーとは
トイストーリー4をご紹介する前に、トイストーリーについて簡単にご紹介いたします。
トイストーリー1から3の内容を思い出しながら、ご覧ください。
数ある名作があるディズニー映画でも特に人気なのがトイストーリーシリーズです。
人間がいない間、おもちゃ達はどうしているんだろう?子供の頃、誰でも考えた事がありますよね。
そんな人間のいない間、自由に動き回るおもちゃの冒険を描いたのがトイストーリーです。
トイストーリー(1995年)
アンディはおもちゃが大好きな男の子。
アンディがいないとき、おもちゃ達は部屋で自由に過ごしています。
そんなおもちゃ達のリーダーはアンディが特に気に入っているカウボーイ人形のウッディ。
ウッディもアンディが大好きで、くつの裏に書かれたアンディの名前が宝物です。
しかし、アンディが誕生日に新しいおもちゃをもらったことで状況が変わります。
アンディは新しいバズ・ライトイヤーの人形に夢中で、足の裏にも名前を書きました。
他のおもちゃ達もバズに興味津々。
やきもちをやいたウッディはバズにいたずらをして窓から落としてしまいます。
それをほかのおもちゃに見られていたため、ウッディはさらに厳しい立場に。
そしてアンディと出かけたウッディはついてきたバズに再会したものの、なぜかふたりそろってお隣のシドのところに行くことに。
しかしシドはおもちゃを改造して遊ぶ乱暴者。
さらにアンディは引っ越す予定があり、早く戻らないと置いていかれます。
はたしてウッディとバズどうなる?
おもちゃであることに誇りを持つウッディと本物のスペースレンジャーと思い込むバズ。
冒険を通してふたりは親友となります。
トイストーリー2(1999年)
楽しみにしていたキャンプの出発直前に右肩が破れてしまい、置いていかれることとなったウッディ。
庭で行われるガレッジセールに出されたおもちゃを助けに出て、誘拐?されてしまいます。
その男はウッディを高値で売ろうとしていたのです。
バズや仲間のおもちゃたちがウッディの救出に向かいます。
一方、ウッディは自分がかつて人気のあった人形劇「ウッディのラウンドアップ」の主役で、グッズもたくさんあることを知りました。
同じ番組に登場していたカウガールのジェシーと金鉱掘りのプロスぺクター、そして愛馬のブルズアイはウッディがいれば博物館でずっと大事に飾ってとらえると大喜び。
最初は反発するウッディもやがてその気になります。
はたしてウッディはアンディと再会できるのでしょうか?
トイストーリー3(2010年)
1作目から10年の月日が過ぎ17歳となったアンディ。
大学生となり寮に入るアンディはウッディだけを連れていき、その他のおもちゃを天井裏に片付けようとします。
しかしママはそのおもちゃを捨てるものと勘違いしごみにだしてしまいました。
なんとか逃げたしたものの「ガラクタ」という言葉を聞いたおもちゃたちは、地元の託児所「サニーサイド保育園」へ行くことに。
そこで親切そうなロッツォ・ハグベアに出会い、新しい生活を始めようとするおもちゃ達。
帰るよう説得するためについてきていたウッディはひとりで帰ろうとして4歳の少女ボニーに拾われます。
彼女の家で久しぶりに遊んでもらったウッディ。
そしてサニーサイドでひどい扱いを受けるバズやジェシーたち。
アンディのおもちゃたちはどうなるのか?
心暖まるラストにかつて子供だった大人達も感動する1作です。
キャラクターについてはまた後で詳しくご紹介します。
トイストーリー4のネタバレ(あらすじ)は?
それでは、トイストーリー4のネタバレ(あらすじ)を紹介しますね。
アンディから貰ったおもちゃで遊ぶボニー。
しかし、近頃ウッディの出番は減っています。
そんななかボニーは幼稚園に行くこととなりました。
ボニーが心配なウッディはこっそりとカバンに入ってついていくことに。
そしてウッディはひとりで心細くしているボニーを手助けし、そのおかげでボニーは自分で新しいおもちゃ、フォーキーを作ることができました。
フォーキーが大好きなボニー。
しかし、工作としてごみから作られたためかフォーキーは自分をゴミと言ってゴミ箱に入りたがります。
その度に止めにはいり、ゴミではないと言うウッディ。
そして家族で旅行に行く途中、ついにフォーキーは自分で窓から飛び降ります。
そのフォーキーを連れ戻しに行くウッディ。
フォーキーを連れて目的地である移動遊園地に行く間、おもちゃとはなにかを語りついにフォーキーは自分がボニーの大切なおもちゃであることに気が付きました。
やっと移動遊園地についたウッディはその側にあるアンティークショップであるものを見つけます。
それはアンディの妹のランプで、そこにはウッディの恋人であるボー・ピープが付いていたものでした。
しかしそこにボーはいません。
「昔の友達がいるかもしれない」とウッディはボニーが起きる前に戻ればいいとショップに入りました。
閉店中の店でウッディはギャビー・ギャビーという人形の女の子に出会いました。
ボーを知っているというギャビーにウッディはベビーカーで案内してもらうことに。
しかしそこに現れた不気味な人形にウッディは恐怖を覚えます。
ギャビーはウッディのボイスボックスに興味があるようで、自分の音声をウッディに聞かせました。
そのひどい音質にボイスボックスを変えれば大丈夫と言ってウッディのひもを引っ張ります。
そのきれいな声に「あら、あなたのは大丈夫みたいね」というギャビーにますます恐怖を覚えたウッディは自分で探すとベビーカーを降りようとします。
フォーキーと逃げ出したウッディですが、人形たちに追われてフォーキーのみ店に取り残されてしまいました。
フォーキーがいないと気付いたボニー。
必死に探すボニーを見たバズはウッディたちを探しに出かけます。
その頃、店を出て移動遊園地まで来ていたウッディ。
そこでウッディはついにボーと再会を果たしました。
もともとはあのショップにいたボーですが羊と逃げ出し、移動遊園地と旅をしていたといいます。
おもちゃは持ち主のためにいる以外にも生き方がある、と言うボー。
まだ持ち主のいるウッディに驚きつつフォーキーの救出を手伝うことにします。
一方、ウッディたちを助けに来たバズは反対に捕まって射的屋の景品となってしまいましたがそこにいたぬいぐるみのダッキーとバッキーと逃げ出しました。
そして無事ウッディたちと合流し一緒にフォーキーを助けることに。
その頃ボニーはまだフォーキーを探していましたがもう出発の時間が迫っていました。
そこでジェシーはこっそりと抜け出してタイヤをパンクさせて皆を足止めします。
店の中でフォーキーはギャビーからショップを切り盛りするおばあさんの孫、ハーモニーと仲良くしたいという話を聞いていました。
そして同じく店内でウッディたちが作戦を練っているところにパンク修理を待つボニーがやってきます。
置いて行かれると思ったウッディ。
慌てて強行突破しようとして人形たちに見つかってしまいます。
なんとかまいたものの、さらに見張りがきつくなってしまいました。
そこでボーはスタントマンのおもちゃ、デュークに助けを求めます。
しかしまたも作戦は失敗。
ウッディはまだ助けに行こうとしますがボーは「わたしと行くか、ひとりで中に戻るか」と言い、バズも乗り気ではありません。
結局ひとりで戻るウッディ。
そこでギャビーに遭遇したウッディは「ボイスボックスを直してハーモニーと遊びたい」という言葉に心が動かされ、自分のボイスボックスを譲ることにしました。
きれいに声を出せるようになったギャビー。
フォーキーとの再会を果たし、車に戻ろうとしたウッディはギャビーを手に取るもののいらないというハーモニーを見かけてしまいました。
その頃ボニーたちは出発していましたが、おもちゃたちはカーナビを操作して何とかボニーたちを遊園地に戻します。
ひどく落ち込んだギャビーにウッディは一緒にボニーのところへ行こうと言いました。
そしてボニーたちのところへ向かうウッディたち。
その途中、ギャビーは泣きじゃくる迷子の女の子に出会いました。
その女の子のことをまるで自分のように思ったギャビーは、「彼女のもとへ行きたい」と言います。
ウッディと戻ってきたボーの手助けで無事女の子に見つけてもらえたギャビー。
彼女が望んでいた幸せが手に入りました。
そしてついに車を見つけたウッディ。
ボーに別れを告げたもののすっきりとしていない様子です。
そんなウッディに好きにしたらよいと言うバズ。
その言葉にウッディはジェシーに保安管バッチと仲間たちを託しボーと共に行くことを決意しました。
走り出す車のおもちゃたちと笑顔で別れたウッディ。
そしてウッディはボーたちと共に持ち主のいないおもちゃを子どものところへと届けるようになりました。
それからしばらくたったボニーの家。
ボニーのリュックからジェシーがでてきました。
ジェシーはボニーが作った新しいおもちゃを紹介します。
それはプラスチックナイフを使ったナイフィーでした。
「私は、ごみ?」というナイフィーにフォーキーはウッディに教えてもらったおもちゃの話を語ります。
さて、トイストーリー4のラストについて考察してみました。
トイストーリー4のラスト考察は?
トイストーリー4のラストシーンの私の考察はこちらです。
今までのウッディはどんな冒険をしても最後は持ち主のところに帰り日常を取り戻していました。
特に3作目でウッディたちは大好きなアンディの元を離れ、新たな持ち主のもとでおもちゃとして毎日遊んでもらえる日々を選んでいます。
今作でもギャビーはおもちゃとしての幸せを手に入れました。
3で完璧なラストを迎えたと言われているトイストーリー。
ウッディが子供と過ごす道を自ら手放した今作のラストは好みが分かれてしまうと思います。
しかし、プリンセスの出てくるディズニー映画も初期の頃は白雪姫やシンデレラなど優しくおしとやかなお姫様が王子さまを待つストーリーでしたが、リトル・マーメイドではおてんばなお姫様が王子さまに自ら恋し近づいていました。
そして近年のアナと雪の女王などではお姫様が冒険に出掛けています。
このような物語の変化を考えたら、トイストーリーにも時代に合わせた変化が必要なのでしょう。
またどんな好きな仕事でもいずれリタイアする日が来ます。
そのまま引退する人もいれば同じような仕事に就く人、全く違う仕事にチャレンジする人もいますね。
それまでのキャリアを捨て、今までとは違う役割を全うしようとしているウッディの生き方は、ある意味人間らしいと言えるのかもしれません。
もしかしたらいつか、パパとなったアンディがウッディとどこかで再会する日がくるのかもしれませんね。
トイストーリー4の感想は?
トイストーリー4の感想も紹介しますね。
久しぶりに恋人ポーに再会したウッディ。
その新しい生き方に今までのおもちゃの冒険を描いたトイ・ストーリーから役割は与えられるものではなく自分で見つけるものだと考えさせられました。
おもちゃ達の楽しいやり取りは今まで通りで子供も楽しめるものでありながら、大人へのメッセージ性も強い作品です。
今回も新しいキャラクターも登場しました。
まずはフォーキー。
バスが現れたときにはやきもちをやいていたウッディですが、今回は持ち主であるボニーお気に入りとなったフォーキーを見守る役を果たしています。
長い年月を通してアンディだけでなくウッディも成長したのですね。
またちょっとひねくれたダッキー&バニーはそれまでのトイ・ストーリーにはない、個性的なキャラクターで物語を盛り上げています。
そしてギャビー・ギャビー。
2のプロスペクター、3のロッソと心の底では人間に愛されることを願う悪役が多いトイストーリの中で特に切ないキャラクターです。
これからたくさんの思い出ができるといいですね、
トイストーリー4の日本語吹き替え声優キャスト一覧
トイストーリー4の日本語吹き替え声優キャスト一覧はこちらです。
ウッディ:唐沢寿明さん
唐沢寿明(50歳)
ドラムでの雰囲気とバラエティーでの雰囲気が全く違う俳優さんで
話すとかなり面白いですね! pic.twitter.com/rIdEEUMqt0— 渋いおじさまbot (@shibui_dansei) January 3, 2020
https://www.instagram.com/p/B6s_i5PAEne/?utm_source=ig_web_copy_link
トイ・ストーリーの主人公でおもちゃ達のリーダー。
もとももアンディのおもちゃでボニーに譲られたカウボーイ人形。
正義感が強く、仲間思い。
バズ・ライトイヤー:所ジョージさん
https://www.instagram.com/p/B6nvRKxBYc7/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B66bLygBZsV/?utm_source=ig_web_copy_link
スペースレンジャーのおもちゃ。
思い込みが激しく、最初の頃は本当に空を飛べると思っていた。
声が出るため、今回はその声を聞きながら行動する。
ボー・ピープ:戸田恵子さん
ライトについていた羊飼い人形。
他の家にもらわれて行き、ウッディと離ればなれに。
今回、装い新たに再登場。
フォーキー:竜星涼さん(トニー・ヘイル)
https://www.instagram.com/p/B5P0p83H0nC/?utm_source=ig_web_copy_link
新登場したボニーが学校で作ったフォークの人形。
自分をゴミと言い、ゴミ箱に入りたがる。
ウッディとボーの再会のきっかけとなる。
ダッキー&バニー:チョコレートプラネット・松尾駿さん、長田庄平さん
ひよことうさぎの人形で射的屋の景品。
妄想癖があり、緒ってひねくれているが憎めない
イーグルトイ:ヒカキン
ワシが丸太型の車に乗ったおもちゃ
デューク・カブーン:森川智之さん
https://www.instagram.com/p/B4y6YboHQB4/?utm_source=ig_web_copy_link
CMの演出通り遊べないと子どもに失望されてしまい、飽きられたおもちゃ。
そのため自分に自信がない。
ギャビー・ギャビー:新木優子さん
https://www.instagram.com/p/B6ffCSVp8Ji/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/B6bM0eoAmXs/?utm_source=ig_web_copy_link
ウッディのボイスボックスを狙う。
誰かのおもちゃとして愛されることを願っている。
ラストに迷子の女の子のもとへ行く。
トイストーリー4のネタバレ(あらすじ)とラスト考察まとめ
トイストーリー4のネタバレ(あらすじ)とラスト考察をまとめてみました。
今回も個性豊かなおもちゃ達が現れました。
アンティークなおもちゃがいつもとは一味違うホラーな雰囲気を醸し出しています。
ウッディの新たな冒険が始まり、まだまだトイストーリーは続きそうですね。
コメント