映画『男はつらいよお帰り寅さん』のキャストと主題歌も紹介しますね。
『男はつらいよお帰り寅さん』はどんな内容なの?」というかたもいるかと思いますので、作品情報とあらすじをさらっと紹介しておきますね。
目次
映画『男はつらいよお帰り寅さん』の作品情報
こちらが映画『男はつらいよお帰り寅さん』の作品情報です。
作品名 | 男はつらいよお帰り寅さん |
製作国 | 日本 |
公開日 | 2019年12月27 日(金) |
原作・監督・脚本 | 山田洋次 |
脚本 | 朝原雄三 |
主題歌 | 桑田佳祐「男はつらいよ」 |
上映時間 | 115分 |
さて、『男はつらいよお帰り寅さん』のあらすじはというと・・・
映画『男はつらいよお帰り寅さん』のあらすじは?
映画『男はつらいよお帰り寅さん』のあらすじはこちらです。
車寅次郎(渥美清)のおいであり、小説家になる夢を叶えた諏訪満男(吉岡秀隆)。
妻の七回忌で久しぶりに葛飾にある実家を訪れる。
親戚が昔営んでいた団子屋「くるまや」はカフェに変わっていた。
家族や親戚は昔と変わらず、満男は法事のあと、昔話しに花を咲かせるなかで伯父・寅次郎との日々を懐かしむ。
ある日、小説家満男のサイン会が開かれ、その列に並ぶ人々の中に満男の初恋の相手イズミ(後藤久美子)がいた。
恋人・リリー(浅丘ルリ子)にも再会したイズミと満男は、リリーから寅との知らされていなかった過去を聞かされ・・・
出典:https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/movie50/introstory/#story
こちらの予告動画をご覧ください。
渥美清さんも登場して懐かしいと思われる方もいらっしゃるでしょうね。
『男はつらいよお帰り寅さん』には渥美清さん以外に誰が出演されているのでしょうか・
映画『男はつらいよお帰り寅さん』のキャストは?
こちらが『男はつらいよお帰り寅さん』のキャストです。
渥美清(車寅次郎)
おはようございます、坂口です。
本日は1969年、山田洋次監督・渥美清主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された事にちなんで、「男はつらいよ」の日です。
ですので本日は渥美清作曲「男はつらいよ」をご紹介。 pic.twitter.com/wH0QAQxFDi
— 株式会社オーエスアイ (@osi_net) August 26, 2019
倍賞千恵子(諏訪さくら)
男はつらいよ・寅次郎恋歌(1971) pic.twitter.com/LsWyW87yV0
— 倍賞千恵子 写真館 (@fan_chieko) March 24, 2019
吉岡秀隆(諏訪満男)
【映画コラム】過去のシリーズを見るきっかけにもなり得る『男はつらいよ お帰り 寅さん』 – https://t.co/HUYwCFHuWz #倍賞千恵子 #前田吟 #吉岡秀隆 #後藤久美子 #桜田ひより #渥美清 pic.twitter.com/nob6yeK5OX
— エンタメOVO(オーヴォ)編集部 (@EntameOVO) December 25, 2019
後藤久美子(イズミ・ブルーナ)
寅さん新作で24年ぶりの女優復帰…後藤久美子の“リアル価値”は? https://t.co/X5GSAQGUpS pic.twitter.com/JEvHT22Wo5
— 河内 (@kawauchi_luck) December 26, 2019
前田吟(諏訪博)
池脇千鶴(高野節子)
夏木マリ(原礼子)
浅丘ルリ子(リリー)
美保純(朱美)
佐藤蛾次郎(源公)
桜田ひより(諏訪ユリ)
北山雅康(三平)
カンニング竹山(飯田)
濱田マリ(書店の客)
出川哲朗(山中)
松野太紀
林家たま平
立川志らく(噺家)
小林稔侍(窪田)
笹野高史(御前様)
橋爪功(及川一男)
そういえば、『男はつらいよお帰り寅さん』の主題歌ってなんだっけ?
って気になった方もいるかと思いますが・・・
映画『男はつらいよお帰り寅さん』の主題歌は?
映画『男はつらいよお帰り寅さん』の主題歌は先程もちらっとご紹介しましたが
桑田佳祐『男はつらいよ』
です。
ついに本日‼️ #桑田佳祐 が主題歌を歌い、オープニングに出演している映画『#男はつらいよ お帰り 寅さん』が公開となります📽✨
映画「男はつらいよ」50周年、50作目となる記念すべき作品🎊 #桑田さん が歌で華を添えます💐✨
この年末年始はぜひ、劇場へ足をお運び下さい🎶https://t.co/JvLo89wxhU pic.twitter.com/xBDMWo0Tsn— サザンオールスターズ official (@sasfannet) December 27, 2019
『男はつらいよお帰り寅さん』の評価・レビューが気になっている方もいるかと思いますので、、、
映画『男はつらいよお帰り寅さん』の評価・レビューは?
『男はつらいよお帰り寅さん』の評価とレビューを紹介しますね。
https://twitter.com/valle__valle__/status/1210520152627802112?s=20
今日から「男はつらいよ おかえり寅さん」が公開なので早速レイトショー。寅はもちろんおいちゃん、おばちゃん、御前様が鬼籍に入った中でどのような映画になるのか。吉岡秀隆とゴクミの恋愛模様だけで場をつなぐわけではないと信じたい。 pic.twitter.com/qVVnnRNc3i
— ま (@0822ron) December 27, 2019
全員が役者です。みんな素晴らしい役者です。こんなに揃っているのがすごいことです。
「お帰り」がテーマだから寅さんがスクリーンにお帰りなのと満男が泉からお帰りなのですね。なるほどって思ってたら、その後のエンディングで泣きました。#男はつらいよお帰り寅さん #渥美清 #吉岡秀隆 pic.twitter.com/41NeR1vbtr— R' (@readerhobby) December 27, 2019
「男はつらいよ お帰り 寅さん」を見にいきました。公開初日に見に来たのは初めての作品でした。
久しぶりに映画見て泣きました。#男はつらいよお帰り寅さん #渥美清 #吉岡秀隆 #倍賞千恵子 #後藤久美子 #前田吟 #桜田ひより #浅丘ルリ子 #山田洋次 pic.twitter.com/DSaq67a2qZ— R' (@readerhobby) December 27, 2019
映画『男はつらいよお帰り寅さん』の上映期間まとめ
映画『男はつらいよお帰り寅さん』の上映期間についてご紹介しました。
公開日は
でしたね。
上映終了日はいつかは決まっていませんが、出来れば2020年1月中に鑑賞しておいたほうがいいかと思います。
渥美清さんの人情あふれる魅力に触れてみてください。
では、映画『男はつらいよお帰り寅さん』を楽しんで鑑賞してください。
最後まで読んでいただきまして有難うございました。