シリーズ3作目となる『るろうに剣心 伝説の最期編』は、2014年に公開されました。今回の記事では、ストーリーのあらすじをご紹介するとともに、ラスト結末まで教えちゃいます!!ネタバレを含みますので、知りたくない方はあらすじや感想、キャスト一覧のみご覧くださいね!!
映画『るろうに剣心伝説の最期編』のあらすじは?
早速、映画『るろうに剣心伝説の最期編』のあらすじを紹介します。
作品名 | るろうに剣心 伝説の最期編 |
製作国 | 日本 |
公開日 | 2014年9月13日 |
監督 | 大友啓史 |
原作 | 和月伸宏 |
あらすじ | 日本政府に復讐を果たそうとする、志々雄真実(藤原竜也)。志々雄率いる特攻部隊「十本刀」は甲鉄船で東京に攻め入ろうとしていた。海に流され岸に打ちあげられた緋村剣心(佐藤健)は、剣術の師匠である比古清十郎(福山雅治)に助け出された。山奥に暮らす師匠に、飛天御剣流の奥義を教えて欲しいと懇願した。その頃志々雄は政府に対し、剣心を指名手配し、処刑するよう脅しをかけていた。 |
主題歌 | ONE OK ROCK「Heartache」 |
上映時間 | 135分 |
さて、映画『るろうに剣心伝説の最期編』のラスト結末はどうなったのでしょうか?
以下、映画『るろうに剣心伝説の最期編』のネタバレとラスト結末が書かれています。映画『るろうに剣心伝説の最期編』をまだご覧になっていない方、もしくはストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
映画『るろうに剣心伝説の最期編』のとラスト結末ネタバレは?
それでは、映画『るろうに剣心伝説の最期編』のラストまでのネタバレを紹介していきます。
もう一度お伝えしますが、ネタバレ、ラスト結末があるので、見てない方、結末を知りたくない方は注意してくださいね。】
こちらが映画『るろうに剣心伝説の最期編』のラスト結末ネタバレです。
二作目のラストで、神谷薫(武井咲)を助けるために海に飛び込んだ剣心は、岸へと打ち上げられていました。師匠である比古清十郎に助け出された剣心は、3日後に目を覚まします。もっと強くなるために、飛天御剣流の奥義を教えて欲しいと剣心は願い出ます。
その頃、志々雄率いる甲鉄船が東京に現れます。混乱の中、伊藤博史(小澤征悦)ら政府は、志々雄らと会食を行います。その場で志々雄は剣心を指名手配し処刑するよう政府を脅しました。志々雄にこれ以上の騒動をされては困ると判断した伊藤博史は剣心を指名手配にします。志々雄殺しを剣心に頼んでいたにも関わらず、志々雄の要件を飲み込んだ伊藤に対し、「武士の誇りを忘れたのか」と斎藤一(江口洋介)は激怒します。
巻町操(土屋太鳳)は、翁(田中泯)が営む旅館の葵屋にいます。四乃森蒼紫(伊勢谷友介)と対決し大傷を負った翁の介抱をしながら、相楽左之助(青木崇高)、明神弥彦(大八木凱斗)とともに、剣心と薫の安否を心配していました。そんな時、薫が病院にいることを知り左之助と弥彦は駆けつけます。
一方剣心は、倒れても倒れても奥義を取得するために師匠に立ち向かいます。師匠は、今の剣心にかけているものがあるといいます。本物の刀を使った師匠との稽古で、剣心は死への恐怖を感じ生きようとする意思が欠けていたと気づきます。「お前の命は、お前だけのものではない」そう師匠は剣心に語りかけます。
奥義を得た剣心は、志々雄と決着をつけるため師匠に別れを告げます。葵屋へ戻った剣心は、自分が指名手配になっていることを知ります。翁に別れを告げようと思いますが、翁の姿はありませんでした。翁は、四乃森が剣心の行く手を邪魔すると読んでいて、ボロボロの体で四乃森に立ち向かいました。駆けつけた剣心は四乃森と対決します。激しい戦いの末、敗れた四乃森。翁は二人の戦いを見届け、息絶えてしまします。剣心は先を急ぎ、四乃森は葵屋で操からの看病を受けていました。「翁の敵を取りたいなら殺せ」と四乃森は言いますが、「翁と仲間の分まで生きてもらうわ」と操は告げます。
東京にたどり着いた剣心は薫の道場を訪ねます。そこには高荷恵(蒼井優)の姿がありました。恵は「這ってでも帰ってきたら私は医者だから治してあげる。だから生きて帰ってきて。」と。するとそこに、大勢の警官が駆けつけ、剣心を襲います。しかし「お主らと戦う意味は無い」と刀を置きます。伊藤のもとへ連れて行かれた剣心は、「生贄になってもらう」と告げられます。ですが、「志々雄に近づくことができたら勝機はある」と話す剣心、そこであるが計画がたてられました。
甲鉄船の目の前の海岸で、剣心の処刑が始まろうとしていました。駆けつけた群衆の中に薫、左之助、弥彦もいます。縄で縛られた剣心、ついに首が斬られるとき、刀が斬ったものは剣心を縛っていた縄でした。処刑人は斎藤一だったのです。そこから剣心らの反撃がはじまります。船に乗り込んだ剣心は十本刀の瀬田宗次郎と対決します。かつては宗次郎に剣を折られた剣心だったが、今回は宗次郎の刀を折り、宗次郎に勝利します。そしてついに剣心は志々雄と対決することになります。
志々雄と対決する剣心でしたが、志々雄は圧倒的な強さを見せつけます。そこへ、一緒に乗り込んでいた左之助と斎藤も参戦します。また四乃森も駆けつけますが、四人掛りで倒そうとしますが四人は志々雄に大きなダメージを受けていきます。しかし、かつての全身やけどによって体中の発汗作用を失った志々雄は自分の体温を調節することができないため、15分の戦いが限界でした。15分経ったとき、戦いをやめさせようと駒井由美(高橋メアリージュン)が駆け寄ります。そこで一瞬隙を見せた剣心を志々雄は、由美もろとも剣心を突き刺します。その剣により由美は息絶えてしまいます。怒りに燃えた剣心は、飛天御剣流奥義「天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)」を繰り出し、志々雄を吹き飛ばしました。笑いながら立ち上がり、由美を抱き抱えながら階段を上がって行きます。「楽しい戦いだったぜ。地獄で待っている」と叫ぶ志々雄の体からは炎があがり志々雄の体を包んで行きました。志々雄に勝利した剣心らは岸へと戻りました。
季節は秋。その後剣心たちは道場で穏やかな日々を送っていました。剣心は庭のもみじを拾い、薫に渡します。「この葉が一番美しい。こうやって生きていくでござるよ。生きて、新しい時代を。薫殿、ともに見守ってくださらぬか」そう剣心は語りかけるのでした。
そんな映画『るろうに剣心伝説の最期編』の感想はと言うと・・・
映画『るろうに剣心伝説の最期編』の感想は?
映画『るろうに剣心伝説の最期編』を見た感想はこちらです。
るろうに剣心のシリーズ三作目となる今作。今作も2時間を超える大作ですが飽きることなく楽しめます。るろうに剣心はストーリーを楽しめることはもちろん、出演している皆さんの鬼気迫る演技に目が釘付けになります。佐藤健さんは相当な覚悟でこのシリーズに挑まれていたようで、スタントやCGなど使わずに全てご自身で演じきったようです。また、宗次郎役の神木隆之介さんは、ファンのあいだでもはまり役であると大絶賛されています。神木さんは元々るろうに剣心の大ファンで、役づくりにはアニメの動きを参考にしていたようです。ファンが多い、江口洋介さん演じる斎藤一ですが、原作にこだわるため、全シーンでタバコを吸いたいと監督に話したのだとか。タバコの煙でさえも演技のひとつにしてしまう江口さん、さすがですね!!
2014年もあと1日。皆様、『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』へのご声援、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!
そして今日は江口洋介さんのお誕生日です!江口さん、おめでとうございます!!#るろうに剣心 pic.twitter.com/Q0cMY0vvsA— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) December 31, 2014
「生きる意志が人を強くする」今作ではこちらがテーマでしょうか。生きていることは、自分だけの命ではないということですね。権力や術が強いか弱いではなく、守り守られ、仲間と共に生きていくからこそ、本当の意味での強さが備わっていくことを教えてもらった気がします。
ここに、映画『るろうに剣心伝説の最期編』のキャスト一覧を紹介しておきます。
映画『るろうに剣心伝説の最期編』のキャスト一覧は?
映画『るろうに剣心伝説の最期編』のキャスト一覧はこの面々です。
緋村剣心:佐藤健
るろうに剣心の佐藤健めちゃくちゃ好き🥰
映画🎬公開楽しみ💗💗 pic.twitter.com/91219UglCj— Natsuko😊 (@FEl6SN7JWymRmOF) February 25, 2020
2006年芸能界デビュー。2020年「恋はつづくよ、どこまでも」で世の女性たちをキュンキュンさせていますね。
かつては人斬り抜刀斎として生きていた剣心。日本を救うため最後の望みとして想いを託された剣心は、宿敵志々雄真実に挑みます。
志々雄真実:藤原竜也
#映画で脳裏に焼き付く悪役・脇役
るろうに剣心の藤原竜也演じる志々雄真実しかいないだろう!
表情と声だけであそこまで狂えるなんて凄すぎる。藤原竜也の真骨頂と言っても過言ではない気がする。 pic.twitter.com/Xrsg0mXUSi— いずりんご (@mgmgdp25) November 2, 2016
1997年蜷川幸雄の『身毒丸』で俳優デビューを果たします。唯一無二の俳優として長年第一線で活躍しています。
恨みを果たすため、政府に復讐しようと東京に乗り込みます。数々の政府の追い手をかわし、剣心との対決を待ちます。
比古清十郎:福山雅治
本日は福山雅治さんのお誕生日です。福山さん、おめでとうございます!この週末は福山さんご出演作品の地上波放送もあるようですね。『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』連続視聴で福山さん漬けの週末をお過ごしください~! #るろうに剣心 pic.twitter.com/SyFk8OTQ0T
— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) February 6, 2015
1988年映画『ほんの5g』で俳優デビュー、1990年『追憶の雨の中』で歌手デビュー。代表曲に『桜坂』などがある。るろうに剣心の監督の大友啓史監督とは、2010年NHK大河ドラマ『龍馬伝』で演出と俳優として共演している。
剣心の師匠である比古。山奥に住み陶芸に親しみながら生活している。剣心に欠けているものは生きようとする意思であると説いた。
神谷薫:武井咲
https://www.instagram.com/p/BMZIxwMBa2w/?igshid=1gpm6tusmn0uh
2008年女優デビュー。数々の映画やドラマに出演しています。2017年に結婚、2018年には女の子を出産しています。
師範代として父から継いだ道場を守っています。志々雄の手先によって海に放り出されますが無事に一命をとりとめます。いつも剣心を優しく見守っています。
四乃森蒼紫:伊勢谷友介
俳優、モデル、映画監督、実業家として幅広く活躍しています。「人類が地球に生き残るためにはどうするべきか」をテーマとした株式会社リバースプロジェクトの代表を務めています。
幕末、御庭番衆の御頭として活躍していた四乃森は、亡くなった仲間に最高の称号を贈るために剣心を倒すことを生きる目的としています。
そのほかのキャストの方をご紹介します。
蒼井優さん、青木崇高さん、大八木凱斗さん、神木隆之介さん、高橋メアリージュンさん、滝藤賢一さん、小澤征悦さん、ほか
映画『るろうに剣心伝説の最期編』まとめ
シリーズ3作目となる『るろうに剣心 伝説の最期編』。剣心は生きる希望を持ち、本当の強さを手に入れました。長く続いた混乱の時代も終わり、平和な時代が果たしてやってくるのか。2020年夏には続編の公開が予定されていますね。その後の剣心たちに目が離せませんね!!
【特 報 解 禁】
最 後 の 敵 は
“ 十 字 傷 の 謎 ” を 知 る 男 ― !究極のクライマックスへ
『#るろうに剣心最終章 The Final/The Beginning』
7/3(金)&8/7(金) 2部作連続公開! pic.twitter.com/WyXP0DPGfG— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) February 20, 2020
コメント