「キングスマン」の続編「キングスマンゴールデンサークル」は2017年製作のアクション映画。
今回はキャスト/日本語吹き替え声優やあらすじ、ネタバレ感想をお伝えします!
映画「キングスマンゴールデンサークル」(2017年公開)のキャスト一覧
早速キングスマンゴールデンサークルのキャスト一覧をご紹介します。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト コリン・ファース
前作に引き続き、ハリー・ハート役はコリン・ファースさん。
2010年公開の「英国王のスピーチ」ではジョージ6世を演じられています。
「やっぱりハリーは生きていた!」と前作を観た方ならニヤついてしまう展開ですね!
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト ジュリアン・ムーア
今回の悪役ポピー・アダムズを演じるのは1960年12月3日生まれのアメリカ合衆国の女優、ジュリアン・ムーアさん
2001年公開の「ハンニバル」ではFBI捜査官クラリス・スターリング役を演じられていました。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト タロン・エガートン
より紳士になって帰ってきたエグジー役、タロン・エガートンさん。
2019年公開の「ロケットマン」ではエルトン・ジョンさんを演じられました。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト マーク・ストロング
キングスマンの頼れる指揮官マーリン役も前回に引き続きマーク・ストロングさん。
2019年公開の「シャザム!」ではDr.ザデウス・シヴァナを演じられています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト ハル・ベリー
「ステイツマン」ジンジャーを演じられているのは1966年8月14日生まれのアメリカ合衆国の女優、ハル・ベリーさん。
2002年公開の「007 ダイ・アナザー・デイ」でボンドガールを務められています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト エルトン・ジョン
引用:https://www.cinematoday.jp/news/N0097285
まさかの本人役! 世界的に有名な歌手のエルトンジョンさん。
ボビーに誘拐されて囚われの身になり、ド派手な衣装を着せられピアノを弾かされているというツッコミどころたっぷりの役です。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト チャニング・テイタム
「ステイツマン」テキーラを演じられているのは1980年4月26日生まれのアメリカ合衆国の俳優、チャニング・テイタムさん。
2006年公開の「ステップ・アップ」で主演を演じ、ブレイクされています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」のキャスト ジェフ・ブリッジス
「ステイツマン」のリーダー、シャンパンを演じられるのは1949年12月4日生まれのアメリカ合衆国の俳優、ジェフ・ブリッジスさん。
2009年公開の「クレイジー・ハート」ではアカデミー賞・主演男優賞を受賞されました。
続いて、キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優を紹介しますね。
映画「キングスマンゴールデンサークル」(2017年公開)の日本語吹き替え声優は?
こちらがキングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優になります。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 森田順平/ハリー・ハート
#最高のタレント吹き替えを挙げる
コリン・ファース(CV:森田順平) pic.twitter.com/SlGsiNhHvI— 映画大好きラジーさん (@555godzilla) May 15, 2019
前回に引き続き、ハリーの声を担当されているのは森田順平さん。
多くの作品でコリン・ファースさんの吹き替えを担当されています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 田中敦子/ボビー・アダムズ
https://twitter.com/dramanavi/status/1217597568584208384?s=20
美しき悪役、ボビーの声は1962年11月14日生まれの田中敦子さん。
洋画作品ではニコール・キッドマンさんの吹き替えを多く担当されています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 木村昴/エグジー
来週2月20日(木) 22:00〜放送の #ダウンタウンDX 今年勝負の芸能人!実態調査SPになんと木村…出演させていただくことが叶いました!ダウンタウンのお二方を前に、嬉しさのあまり心の中でサンバを踊り続けておりました。。是非ご覧ください!!https://t.co/7dPTeOr9rv pic.twitter.com/V31tZR9qyP
— 木村昴 (@GiantSUBAru) February 14, 2020
前作に引き続きエグジーの声を担当されるのは木村昴さん。
木村さんと言えば「ドラえもん」のジャイアン!
他の作品でもタロン・エガートンさんの吹き替えを担当されています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 加藤亮夫/マーリン
加藤亮夫さんお誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/1J2FC9ZUOh
— 裏表のない素敵な人です (@uraomoteganai) September 1, 2014
こちらも引き続きマーリンの声は加藤亮夫さん。
他の作品でもマーク・ストロングさんの吹き替えを担当されています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 本田貴子/ジンジャー
本日8月14日は声優の #本田貴子 さんの誕生日です!本田さんは「地獄少女」の骨女や、「NARUTO」のみたらしアンコ先生、ミラ・ジョヴォヴィッチ等の吹替等幅広い、数多くのキャラを演じられています!本田貴子さん、お誕生日おめでとうございます! pic.twitter.com/kIkisCwvl8
— アニス (@anise084) August 14, 2019
ステイツマンのジンジャーの声を担当されているのは1972年8月14日生まれの本田貴子さん。
ハルベリーさんの他にもミラ・ジョヴォヴィッチさんなどの吹き替えを担当されています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 中村悠一/テキーラ
【祝】2月20日は「中村悠一の誕生日」
1980年2月20日生まれの声優。シグマ・セブン所属。2001年に『電脳冒険記ウェブダイバー』でデビューし、2007年に『CLANNAD』岡崎朋也役で初めて主演を務めた。以後、数々の作品で主要キャラクターを担当している。かなりのゲーマーとしても有名。 pic.twitter.com/NtLtM6bGXZ
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 19, 2020
ステイツマンのテキーラーの声を担当されているのは1980年2月20日生まれの中村悠一さん。
アニメ「おそ松さん」の声優などで有名な中村さんですが「アベンジャーズ」シリーズで知られるクリス・エヴァンスさんの吹き替えなどを担当されています。
映画「キングスマンゴールデンサークル」の日本語吹き替え声優 菅生隆之/シャンパン
本日8月1日は声優・俳優の #菅生隆之 氏の誕生日です。菅生氏はトミー・リー・ジョーンズやジャン・レノ等の吹替担当や、地獄少女の輪入道、ヒートガイジェイのジェイ等、幅広い、数多くのキャラを演じられています!菅生隆之さん、お誕生日おめでとうございます! pic.twitter.com/fNE7BLtsWn
— アニス (@anise084) August 1, 2019
ステイツマンのシャンパンの声を担当されているのは1952年8月1日生まれの菅生孝之さん。
数々の洋画の吹き替えを担当されている菅生さん。
缶コーヒーのCMで宇宙人ジョーンズの吹き替えも担当されています。
さて、映画「キングスマンゴールデンサークル」はどんな内容でしょうか?
映画「キングスマンゴールデンサークル」(2017年公開)のネタバレは?(ネタバレなし)
映画「キングスマンゴールデンサークル」のネタバレ無しのあらすじとなります。
始まりは一年後、、
エグジーはベテラン諜報員になっていました。一年前の任務中に出会ったスウェーデンの王女ティルデとの交際も順調。
ある日、いつものように車で帰ろうとするとキングスマンのテストで脱落し敵側に寝返って死んだはずのチャーリーがエグジーを襲いにやってきました。
それも単独ではなく何かの組織が絡んでいるよう。他に車3台まで襲ってくるのです。
義手と人工声帯を身につけたチャーリーとの激しい戦いの中、運転手が死亡したことによりチャーリーが車の外へ放り出されました。
攻撃をかわしながらマーリンに連絡を取り、遠隔操作でロケットを打ち込み、車3台を爆発させます。
警察車両もやってきたのでエグジーは秘密の入り口からキングスマンの本部へ行きマーリンと合流。
車に残ったチャーリーの義手が遠隔操作されキングスマンの情報を引き出されていることも知らずに、、。
麻薬密売組織「ゴールデン・サークル」
翌日のキングスマンの会議で、チャーリーは世界最大の麻薬密売組織「ゴールデン・サークル」に身を置いていることが判明。
「ゴールデン・サークル」のボス、ポピーは自身の野望を叶えるために邪魔な存在であるキングスマンを一掃しようと計画していたのです。
大事な会食中に!?
翌日になり愛犬JBを親友に預け、エグジーはティルデの両親との会食に向かいました。
ティルデの父親は意地悪をしようとわざと難しい話題を振りますがエグジーはスラスラと質問に答えます。
実は同僚のロキシーとメガネでコンタクトを取り、答えを教えてもらっていました。
JBを預けた親友もエグジーの家でメガネを見つけてかけると会食をしているエグジーと繋がってしまい ちょっとした混乱に(笑
その時、ロキシーのいる本部とJB、親友のいるエグジーの家が同時にミサイル攻撃を受け、爆死。
ショックを受けたエグジーはロンドンに戻ってキングスマンのお店に向かいましたが他の仲間も全滅。ですがマーリンだけは生き残っていました。
ティルダと一緒にいたので助かったエグジー、事務員と間違われ助かったマーリン。たった二人になってしまったキングスマンは復讐に燃えていました。
残ったのは二人だけ…
「最後の審判の日」を実行しようと、
指令の入っている金庫を開けると中には「ステイツマン」という銘柄の酒瓶しかありませんでした。
とにかく、二人は乾杯します。
泣いてしまうマーリンとなだめるエグジー。
空になった瓶をよく見るとキングスマンのマークを見つけました。
これはヒントだと思い、酒の産地であるケンタッキー州へと向かうのです。
以下、映画『キングスマン』のネタバレとラスト結末が書かれています。映画『キングスマン』をまだご覧になっていない方、もしくはストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
映画「キングスマンゴールデンサークル」(2017年公開)のネタバレは?(ネタバレあり)
それでは、映画『キングスマンゴールデンサークル』のラストまでのネタバレを紹介していきます。
もう一度お伝えしますが、ネタバレ、ラスト結末があるので、見てない方、結末を知りたくない方は注意してくださいね。
いざ、ケンタッキー州へ
ケンタッキー州に向かった二人は醸造所を探します。
見つけた醸造所はステイツマンの本部でした。
ですが二人は怪しまれステイツマンのテキーラに拘束されて尋問されます。
テキーラは二人の口を割らせるために生きていたハリーを殺すと脅すも、ステイツマンのシステム担当ジンジャーの調査でキングスマンの諜報員であることが判明し解放されました。
ハリーとの再会に喜ぶ二人でしたが、ハリーは治療を受けた後遺症で記憶喪失になっていたのです。
ステイツマンのトップ、シャンパンに会い、キングスマンとステイツマンは同じルーツを持つ諜報機関だと聞かされ、協力を約束してくれました。
すれ違う二人
エグジーはチャーリーの元カノ クララと接触するため、ステイツマンのウイスキーと共にフェス会場に。
発信器をクララの体内に埋め込むため、彼女を抱くことを事前にティルデに許可を貰おうとして喧嘩をしてしまいました。
結局、抱かずに体内に埋め込むことができたエグジーですがティルデとは音信不通になってしまいます。
紳士を取り戻すために…
一方、マーリンとジンジャーはハリーの治療に当たりますが部屋に水を満たすというようなショック療法は全然ダメ、
ハリーは「鱗翅類学者として暮らす」と言って故郷に帰ろうとします。
色々試しましたがハリーは思い出してくれない、ティルデも返事を返してくれない、、とティルデとJBの写真を見返していたエグジーはハリーの可愛がっていた愛犬を思い出しました。
エグジーは「お別れのプレゼントだ」と言って同じ種類の子犬を渡し、受け取ったハリーの腕に抱かれた子犬に銃口を向けると、
ハリーは子犬を守ろうとしますが「かつて子犬を撃っただろう」とエグジーが言うと衝撃を受け、過去のことを全て思い出しました。
世界中がパニックに!
すっかり紳士に戻ったハリーを歓迎している間、ポピーがテレビを通して大統領に麻薬を合法化するように要求し、応じなければ麻薬に仕込んでいた毒物で数億人が死ぬことになると脅迫していました。
薬を吸引している人達はパニックを起こしましたが大統領は要求を受け入れるフリをして麻薬組織と中毒者を一掃してしまおうと考えているのです。
盗聴器でその真実を知ったエグジーたち。
その時、マーリンたちの調査でチャーリーとクララの通話を傍聴し、毒に感染したクララはチャーリーに解毒剤が欲しいと頼み、クララにイタリアに来いと告げていました。
解毒剤はそこにあると踏んだエグジーたちはイタリアに向かいます。
研究施設に向かうエグジーたち
イタリアの研究施設にのりこんで解毒剤を手に入れたエグジーとウイスキー。
そこでチャーリーと遭遇し激しい戦いを繰り広げた後、ハリーと合流する二人でしたが、ウイスキーが誤って解毒剤を床に落としてしまいます。
追手と戦うウイスキーでしたが、ハリーは彼が内通者ではないかと疑い彼に発砲しました。
同時にチャーリーはクララがいる研究施設を爆破し、証拠を隠滅。
エグジーはウイスキーを連れて本部に行き、治療を依頼。
その時、ティルデからの連絡が!
ですが彼女が毒物に感染してしまったことを知るのです。
アクセス・コードを!
ハリーとエグジーとマーリンの3人はカンボジア奥地にあるポピーのアジトに向かいますがエグジーは地雷を踏んでしまいます。
そこで「エグジーが死んではダメだ」とマーリンが身代わりとなり、キングスマンはまた二人になってしまいました。
ハリーとエグジーはアジトに乗り込み解毒剤のアクセスコードを奪おうとするとロボット犬に襲われ殺されそうになりましたが、エルトン・ジョンに助けられます。
一方でエグジーはチャーリーとの一騎討ちになり、ロキシーたちの仇を討ちました。
二人はポピーに毒物を打ち込んでアクセスコードを無事聞き出し、彼女は毒が回って死亡します。
最後の敵…
解毒剤を人々に配布しようとする二人の前に治療を終えたウイスキーが現れました。
彼は恋人が中毒者に殺された過去を打ち明け、麻薬を世界から一掃するために中毒者を見殺しにしたかったと言うのです。
ですがエグジーとハリーに阻まれウイスキーは殺されました。
解毒剤は世界に配布、世界中の人々の命が助かったのです。
後日…
見殺しにしようとした大統領は失脚し、キングスマンはステイツマンの援助もあり再建を目指します。
ティルデとの仲も戻り、結婚することになったエグジー。
付添人はもちろんハリー、参列者にはステイツマンやエルトン・ジョンが並んでいました。
映画『キングスマンゴールデンサークル』の感想はというと・・・
映画「キングスマンゴールデンサークル」(2017年公開)の感想は?
映画『キングスマンゴールデンサークル』の感想をお届けしますね。
前作に増して、愉快な音楽と激しい戦いとのバランスが絶妙でした!
マーリンのシーンは涙を堪えながら、歌わずにはいられないですよね。コメディー要素やグロいシーンも相変わらずで、しっかり大人向けスパイ映画だと思いました。笑
もし日本に「キングスマン」のような組織があったらどんな名前なんでしょうか
「ニンジャマン」かな?笑
映画の最後、テキーラーがキングスマンに訪れるところは続編を期待させてくれますね!第三弾、待ち遠しいです!
映画「キングスマンゴールデンサークル」(2017年公開)のまとめ
前作からアクションもストーリーの規模もビックになって帰って来た
「キングスマンゴールデン・サークル」は現在こちらのU-NEXTで無料視聴できますので、どうぞご覧ください。
是非、一度ご覧になってみて下さい!
コメント