MCU(マーベルシネマティックユニバース)シリーズ第24作目となる映画「ブラック・ウィドウ」今まで謎に包まれた彼女の過去に焦点を当てた作品となります。
今回は豪華吹き替え声優キャストの方々や、今まで気になっていた「ブラック・ウィドウ」という言葉の意味、映画のあらすじ(ネタバレ)に過去登場作品までをまとめてみました。
映画「ブラック・ウィドウ」の声優日本語吹き替えキャスト一覧は?
早速映画「ブラックウィドウ」の声優日本語吹き替えキャスト一覧を紹介しますね。
ブラック・ウィドウ/スカーレット・ヨハンソン 米倉涼子
アベンジャーズシリーズからブラック・ウィドウの吹き替えを担当されているのは女優として数々のドラマに主演されている米倉涼子さんです。
ブラック・ウィドウの吹き替えは今回が7度目となるそうです。
アレクセイ・ショスターコフ/デビッド・ハーバー 大塚明夫
ブラック・ウィドウの父であり、キャプテンアメリカに対してライバル心を燃やすアレクセイ・ショスターコフの吹き替えは声優の大塚明夫さんです。
声優としては「ワンピース」の黒ひげ/マーシャル・D・ティーチを2003年から担当されています。
メリーナ・ヴォストコフ/レイチェル・ワイズ 田中敦子
ブラックウィドウの母であり、優秀な暗殺者兼、天才科学者のメリーナの吹き替えを担当されるのは声優の田中敦子さんです。
「アイアンマン」のペッパーでお馴染みのグウィネス・パルトローの吹き替えを多く担当されていたり、「名探偵コナン」のメアリー・世良の声を担当されています。
エレーナ・ベロワ/フローレンス・ピュー 田村睦心
ブラック・ウィドウの妹で同等の戦闘力を持つエレーナの吹き替えを担当されるのは声優の田村睦心さんです。
大ヒット映画「アリー/スター誕生」でのアリーの吹き替えやアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の小林さんなどを担当されていました。
リック・メイソン/O・T・ファグベンル 関智一
ブラック・ウィドウが信頼を寄せる友人で調達屋のメイソンを担当されるのは声優の関智一さんです。
「ドラえもん」のスネ夫や「カードキャプターさくら」のお兄ちゃん(木之本桃矢)でお馴染みですが、吹き替えも「ハイスクール・ミュージカル」のコービン・ブルーなどを担当されています。
ところで、「ブラック・ウィドウ」はどんな意味かご存知ですか?
映画「ブラックウィドウ」の名前の意味は?
映画「ブラックウィドウ」の名前の意味は『毒蜘蛛』なんです。
ブラックウィドウは「クロゴケグモ」という毒蜘蛛という意味で、メスグモにはブラックウィドウの戦闘スーツと同じ「赤い砂時計の形の模様」が入っています。
また、英語の「black widow」は「夫や恋人を殺害する女性」という意味もあるんです。
MCUのブラック・ウィドウは男を取っ替え引っ替えしていない印象を受けますが、原作では割と恋多き女性ですのでそんな意味合いもあるのではないかなと思いました。
さて、映画「ブラックウィドウ」のあらすじを紹介します。
映画「ブラックウィドウ」のあらすじ(ネタバレ)は?
映画「ブラックウィドウ」のあらすじ(ネタバレ)はこちらです。
作品名 | ブラック・ウィドウ |
製作国 | アメリカ |
公開日 | 2020年11月6日(日米同時公開) |
監督 | ケイト・ショートランド |
原作 | スタンリー ドン・リコ ドン・ヘック 「ブラック・ウィドウ」 |
あらすじ(ネタバレ) | 「アベンジャーズ/エンドゲーム」で皆の為にヒーローとして命を落としたブラック・ウィドウ(ナターシャ・ロマノフ)。今回の舞台は「キャプテン・アメリカ/シビルウォー」の直後、自分の過去と向き合うお話になります。 「アベンジャーズになる前は、間違ってばかり。敵も多かった。」と語る彼女。これまで過去に「レッドルーム」で洗脳を受け、”ブラック・ウィドウ”のコードネームでスパイとして生きていたということ以外どんな人生を送ってきたのか謎に満ちていましたが、予告では彼女の家族との食事シーンも描かれているので昔話にも期待で来そうですね。それに「本当」の家族なのかも気になるところ。 そして今回のヴィランであるレッドルームが生み出した女性暗殺者集団ウィドウズやレッドルームの支配者タスクマスター。タスクマスターは名の通り、どんな能力をもコピーしてしまう強敵。予告ではホークアイやブラックパンサーの能力、そしてブラックウィドウの能力もコピーしている様子!果たしてブラックウィドウはどう立ち向かうのか! |
主題歌 | |
上映時間 | 分 |
そんな内容の映画「ブラックウィドウ」ですが、過去のマーベル作品でブラックウィドウが登場した作品はどんなのがあったでしょうか?
いずれも米倉涼子さんが声優を務めたのでしょうか?
ブラック・ウィドウの時系列と登場した過去作品は?(ネタバレあり)
マーベル作品でブラックウィドウが登場した過去の作品一覧はこちらです。
「アイアンマン2」(2010年公開)
ブラック・ウィドウ初登場は「アイアンマン2」
物語はトニーがアイアンマンと公表してから半年経った頃。S.H.I.E.LDのエージェントであるブラック・ウィドウは長官ニックフュリーの指示で「スターク・インダストリーズ」の法務部の社員“ナタリー・ラッシュマン”と名乗って潜入し、トニーがアベンジャーズの一員として適正か調査していました。
日本語吹き替え:佐古真弓(劇場版)、冬馬由美(テレビ版)
「アベンジャーズ」(2012年公開)
ヒーロー大集合の「アベンジャーズ」
ロキが連れてきた宇宙の敵との戦いのお話です。劇中ではロキの魔術によってブラック・ウィドウの過去が少し明らかになりました。
この作品から現在まで吹き替えを担当するのは米倉涼子さんになります。
「キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー」(2014年公開)
「アベンジャーズ」でのニューヨーク対戦から2年後。ブラック・ウィドウは、現代の暮らしに馴染んできたキャプテン・アメリカのサポートをしながらS.H.I.E.L.Dのエージェントとして登場します。
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015年公開)
ヒドラ残党との戦いから始まり、アベンジャーズ新メンバーも登場!?
劇中ではクリントの家族との仲睦まじいやりとりやバーテンダー姿、そしてブルース(ハルク)との関係もあり”ブラック・ウィドウ”ではなく”ナターシャ”の部分が多く見れる作品になっています。
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016年公開)
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の戦いから1年後。アベンジャーズを国連連合の管理下に置くことを規定とする「ソコヴィア協定」が支持され、賛成派と反対派で最強の喧嘩勃発に!
ブラック・ウィドウは協定に同意していたものの、最終的には反対派の意を汲んで失踪してしまいます。
「マイティー・ソー/バトルロワイヤル(2017年公開)
髪とハンマーをなくしたソーと自分の居場所を探していたハルクたちで「ザ・リベンジャーズ」結成!?コメディー要素多めになった「マイティー・ソーシリーズ」3作目です。
ブラックウィドウはハルクのために残したビデオメッセージでの登場になります。
「アベンジャーズ/インフィニティーウォー」(2018年公開)
人類を半分にしようと企む最強最悪の敵サノスとの戦い。
ブラック・ウィドウはトレードマークの赤毛ではなく変装のためブロンドでの登場です。
キャプテン・マーベル(2019年公開)
キャプテンアメリカが不在の時代に最強ヒーローがいた!?アベンジャーズお馴染みのあの人たちの過去も明らかになります。
ブラックウィドウの登場はエンドクレジットのみ。「アベンジャーズ/エンドゲーム」に繋がるシーンでの登場です。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019年公開)
長期に続いた「アベンジャーズシリーズ」の大きな区切りとなった「アベンジャーズ/エンドゲーム」は「アベンジャーズ/インフィニティーウォー」から5年後が舞台。人類が半分になった世界をアベンジャーズはどう切り抜けるのか。
「アベンジャーズ/インフィニティーウォー」で変装のためにブロンドになったブラック・ウィドウの髪も随分と伸び、元どおりの赤毛に。人類を救うために犠牲となった素晴らしいヒーローです。

映画「ブラックウィドウ」まとめ
アベンジャーズシリーズでは数々の活躍を披露してきたブラック・ウィドウ
女性としてもヒーローとしてもエージェントとしてもカッコイイ彼女の知られざる過去が明らかになる映画「ブラック・ウィドウ」は新型コロナウイルスの影響で公開延期となり今現在、2020年11月6日に日米同時公開予定となっています。
待ちきれない気持ちを抑えつつ、今はおうちで過去登場作品をチェックしてみて下さい。
画像出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/blackwidow/
コメント