壮大なスケールとなったMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
「いまさらだけどアベンジャーズシリーズを初めて観たい」「どれから見れば良いのかわからない」という方にピッタリ!
最低限抑えておくべきオススメ映画、見る順番、さらには物語の時系列の解説をまとめてみました。
https://www.cinematoday.jp/news/N0110299
アベンジャーズシリーズを見る順番で最低限抑えておくべきオススメ映画は?
MCUは公開順に「アイアンマン」から観ていくのがオススメです。
ほとんどの作品がそれぞれとつながりがあるので
「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」「アベンジャーズ」etcと単独映画シリーズを順番に見るのも良いですが、全部観るのは面倒なんて思った方は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」から順番に「アベンジャーズ/エンドゲーム」まで見るのもgood!
それでも結構本数ありますけど、、頑張って下さい!(笑)絶対楽しいですから!!
つづいて、アベンジャーズシリーズを時系列で解説します。
アベンジャーズシリーズの時系列の解説は?
アベンジャーズシリーズを時系列の解説はこちらです。
[作品名] [公開年] | [劇中での主な年代] |
「キャプテン・アメリカ/ファースト・アベンジャー」(2011) | 1940年代 |
「キャプテン・マーベル」(2019) | 1990年代 |
「アイアンマン」(2008) | 2009年 |
「アイアンマン2」(2010) | 2010年 |
「インクレディブル・ハルク」(2008) | 2010年 |
「マイティ・ソー」(2011) | 2010年 |
「アベンジャーズ」(2012) | 2012年 |
「アイアンマン3」(2013) | 2012年 ニューヨークの戦いから7ヶ月後 |
「マイティ・ソー/ダークワールド」(2014) | 2013年 |
「キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー」(2014) | 2014年 |
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014) | 2014年 |
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015) | 2015年 |
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/リミックス」(2017) | 2015年 |
「アントマン」(2015) | 2015年 ソコヴィアの戦いから数ヶ月後 |
「キャプテン・アメリカ/シビルウォー」(2016) | 2016年 ソコヴィアの戦いから1年後 |
「ドクターストレンジ」(2016) | 2016年〜 |
「スパイダーマン/ホームカミング」 | 2016年〜 |
「ブラックパンサー」(2018) | 2016年〜 |
「マイティ・ソー/バトルロワイヤル」(2017) | 2017年 |
「アベンジャーズ/インフィニティウォー」(2018) | 2018年 |
「アントマン&ワスプ」(2018) | 2018年 |
「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019) | 2023年 |
「スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム」(2019) | 2024年 |
基本的に公開順で進んでいくのですが「キャプテン・アメリカ/ファースト・アベンジャー」は5作目ですが時代は一番最初になります。
2019に公開された「キャプテン・マーベル」は90年代にまで遡り、そのほかの作品でもタイムラインが交差するような話もあります。また、今年5月公開予定の「ブラック・ウィドウ」はエンドゲームよりも過去の話になりそうですね。
MCUは映画作品だけでなく、ドラマシリーズともストーリーがミックスしているので気になる方は「エージェント・オブ・シールド」もチェックしてみてください!
ここで、アベンジャーズシリーズを公開順と興行収入を紹介しておきます。
アベンジャーズシリーズの公開順と興行収入は?
アベンジャーズシリーズの公開順と興行収入を一覧でまとめてみました。
MCUは小説のように「フェーズ」という一区切りの章に分かれています。
フェーズ1
「アイアンマン」(2008)
MCUの始まりは「アイアンマン」から。お金持ちで自信家のヒーロー誕生。
アベンジャーズを観たことない方でも「アイアンマン」はご存知の方も多いのではないでしょうか。
興行収入は9.4億円
引用:https://www.ck-uence.com/entry/2015/05/22/210322
「インクレディブル・ハルク」(2008)
兵士強化実験のための研究を行っていたブルース・バーナー、自分自身を実験台にしたが失敗。緑の巨人となってしまった。軍から追われる身に。
エドワード・ノートンさん主演ですが、「アベンジャーズ」からはマーク・ラファエロさんが演じてます。
引用:https://vanilla1103.com/theincrediblehulk/
興行収入は5億円
「アイアンマン2」(2010)
トニーがアイアンマンだと公表してから半年。平和のために奮闘していたがアーマーを兵器とみなされ政府に引き渡しを求められる。そんな中、生命装置であるリアクターも毒素に蝕まれ命の危機に。新たな敵も現れ、どうするアイアンマン。
引用:http://eigaminarai.blog.jp/archives/51894851.html
興行収入は12億円
「マイティ・ソー」(2011)
「神失格のヒーロー、地球に放り出される。」アスガルドの第一王子として生まれたソーは勝手に敵に攻め入った罰で父親によって地球に送られる。そこで天文物理学者のジェーンと出会い、自分の行いを見つめ直す。その時アスガルドでは弟ロキが、、!
引用:https://curazy.com/cinema/archives/2024
興行収入は5億円
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」(2011)
舞台は過去に遡り、世界大戦へ。一番最初のヒーローが誕生!
悪の組織「ヒドラ」との戦いが始まります。この作品のヒロインであるぺギー・カーターが主人公のドラマ「エージェント・カーター」も要チェックです!興行収入は3.1億円
引用:https://www.cinematoday.jp/movie/T0010237
「アベンジャーズ」(2012)
ヒーロー大集合!ロキが宇宙から連れてきた奴らとの戦い。S.H.I.E.L.Dと協力し敵を倒すことができるのか!?
引用:https://movies.yahoo.co.jp/movie/341611/
興行収入は36.1億円
フェーズ2
「アイアンマン3」(2013)
アベンジャーズの戦いの後PTSD状態になったトニー。そこに待ち受けていたのはテロ組織「マンダリン」トニーは再びヒーローになれるのか。ペッパーとの関係にも注目!
引用:https://theriver.jp/avengers4-gwyneth/
興行収入は25.7億円
「マイティ・ソー/ダークワールド」(2013)
闇の力を宿してしまったジェーン。ソーは地球とジェーンと故郷を救うことができるのか。ニューヨークでの戦いによって牢獄に入れられていたロキとともに戦う。
引用:http://micchii.blog4.fc2.com/blog-entry-10120.html
興行収入は6.3億円
「キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー」(2014)
ニューヨークでの戦いから2年後。現代の暮らしに馴染みS.H.I.E.L.Dの元で働いているスティーブ。だけどS.H.I.E.L.Dの様子が変。しかも敵は昔の親友?どうなるキャプテンアメリカ!
引用:https://gensun.org/pid/993140
興行収入は7億円
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014)
これまでのMCUとは一味違う宇宙コメディ!幼い日、地球から宇宙にさらわれたピーターは26年後、立派な宇宙海賊になっていた。オーブを盗んだだけなのに、、。
とんでもない奴らに追いかけながらも銀河一落ちこぼれチームが頑張ります!
レトロなミュージックもマッチして「アクション・ヒーローもの」が苦手な方でもチャレンジしやすい作品です♪
引用:https://akiba-souken.com/article/21352/
興行収入は10.7億円
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
S.H.I.E.L.Dの生き残りからの情報でヒドラ残党のリーダーが人体実験を行なっているという情報が。東欧ソコヴィアにある研究所を襲撃、そこには特殊能力を経た双子がが、、。アベンジャーズ新メンバー加入か。また大量の敵がやってきた!頑張れアベンジャーズ!
引用:https://movies.yahoo.co.jp/movie/352157/
興行収入は32.1億円
「アントマン」(2015)
泥棒から足を洗って娘のために頑張る小さいヒーロー誕生!
虫が苦手の方はお気をつけ下さいませ。
引用:https://asteroidcowboy.blog.fc2.com/blog-entry-5610.html
興行収入は12.1億円
フェーズ3
「キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー」(2016)
ウルトロンとの戦いから1年後。アベンジャーズを国際連合の管理下に置くことを規定とする「ソコヴィア協定」が支持される。支持するものと支持しないものとの間に最強のケンカ勃発!?
Get Marvel's #CaptainAmericaCivilWar now on Blu-ray & Digital HD: https://t.co/UGDzlc1fPw pic.twitter.com/SBZN9s8XuZ
— Captain America (@CaptainAmerica) September 23, 2016
興行収入は26億円
「ドクター・ストレンジ」(2016)
天才医師が事故をきっかけに最強魔術師に。相棒のマントと世界を救う。グルグル回る世界に魅了されるはず!
Stay home this weekend with the biggest movie in the multiverse. Get #DoctorStrange on Digital HD: https://t.co/E49yvkrIY8 pic.twitter.com/UKwB6hEoqG
— Doctor Strange (@DrStrange) February 18, 2017
興行収入は18.7億円
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/リミックス」(2017)
宇宙の奴らが帰ってきた!とにかくグルートが可愛い。本当に可愛い。
興行収入は11.4億円
「スパイダーマン/ホームカミング」(2017)
おしゃべりな親愛なる隣人、ついにやってきた!今回のスパイダーマンはトニーとの師弟関係も注目です。
興行収入は28億円
「マイティ・ソー/バトルロワイヤル」(2017)
「ザ・リベンジャーズ」結成。「マイティー・ソー」前2作品とは一味違った面白さ!ハンマーと髪の毛を失ったソー。一体どうなる!?え、ロキ?
興行収入は11.5億円
「ブラックパンサー」(2018)
お金持ちで性格も良くて、強くて、最強王子。近未来すぎる、凄いぜワカンダ。ヴィランのマイケル・B・ジョーダンもカッコ良くて好きです。(個人的感想)
興行収入は15.6億円
「アベンジャーズ/インフィニティウォー」(2018)
最悪最強の敵サノスに立ち向かう、最強アベンジャーズ。1秒たりとも見逃せません。
興行収入は37.4億円
「アントマン&ワスプ」(2018)
前作「アベンジャーズ/インフィニティウォー」を観た方なら「何してたのよ!」と突っ込んだはず、そのアントマンの行方が明らかに!
The wait is over! Bring home Marvel Studios' #AntManAndTheWasp TODAY on Digital, @Movies_Anywhere, Blu-ray, and 4K Ultra HD: https://t.co/1HrElscpRa pic.twitter.com/XdySeh2WNh
— Ant-Man (@AntMan) October 16, 2018
興行収入は13.2億円
「キャプテン・マーベル」(2019)
キャプテンアメリカのいない時代、最強ヒーローが誕生していた!?あの長官の過去も明らかに、、。
興行収入は20.4億円
「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019)
長きに続いた「アベンジャーズシリーズ」フェーズ3の最終章。指パッチン後の地球。さてここからどうする、アベンジャーズ。3時間2分、本気の戦いを見届けよ。
興行収入は61.3億円
2019年に亡くなったMCUには欠かせない、スタンリーおじいちゃんともここでお別れ。
こんな素敵なコミックを生み出してくれてありがとう!!
「スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム」(2019)
「アベンジャーズ/エンドゲーム」後、
鉄の意志を引き継ぎ親愛なる隣人から真のヒーローに成長していくストーリー。
https://www.instagram.com/p/BxIKz9SlZ2x/?utm_source=ig_web_copy_link
興行収入は30.6億円
「ブラック・ウィドウ」(2020/05 公開予定)
アベンジャーズ初期メンバーであるブラック・ウィドウ初の単独映画。ナターシャが自らの過去と向き合うストーリーです。
アベンジャーズシリーズを見る順番まとめ
やっぱりオススメは公開順です。MCUは必ずと言って良いほど「オマケ」があり次に公開される作品を期待させてくれるのでウキウキ感がたまりません!
ですが何回も見ている方は時系列で見てみると何か新しい発見があるかもしれませんね。
今度私も時系列順で見直してみようかなぁ〜と思いました。
&
コメント