上白石萌歌さんの主演映画『子供はわかってあげない』の「ロケ地はどこ?」「公開日はいつなの?」「いつまで上映?」と気になっている方も多いかと思います。
そこでロケ地(撮影場所)、また上映期間(公開日)について調べてみました。
またキャスト、ネタバレ(あらすじ)、さらには感想レビューも紹介しますね。
目次
映画『子供はわかってあげない』のロケ地は?
映画『子供はわかってあげない』のロケ地を探してみたら、エキストラ募集が
埼玉県加須市
神奈川県相模原市
で行われていました。
http://tokyo.mport.info/ex/n19/invite/okita1907ex.php
映画『子供はわかってあげない』のロケ地【加須市】
映画『子供はわかってあげない』のロケ地として埼玉県加須市が使われていました。
こんなエキストラが募集されていました。
役柄①:通行人役
役柄②:30~70代の婦人会の女性
役柄③:60~80代の老人会の会員役
役柄④:趣味のテニスクラブ
夏の休日設定でテニスのできる方も募集されていました。
こちらのツイートをみると、埼玉県加須市加須市の騎西地区のようですね。
加須市の騎西地区でも撮影された映画が2020年夏封切との情報!
上白石萌歌『子供はわかってあげない』映画化で主演 共演に新星・細田佳央太 | 2019/11/11 – シネマトゥデイ https://t.co/W2bSkn3Sb3
— 加須市市民活動ステーション くらくら館 (@kazokurakurakan) November 16, 2019
加須市だけでも過去にこれだけの場所が撮影場所となっています。
ちなみに、櫻井翔さんが主演のドラマ『先に生まれただけの僕』では騎西小学校がロケ地でした。
映画『子供はわかってあげない』のロケ地【相模原市市】
映画『子供はわかってあげない』のロケ地として神奈川県相模原市も使われていました。
主人公と同級生男子が話しながら下校するシーンだったので、上白石萌歌さんや細田佳央太さんらと一緒に映ることができたんでしょうね。
ただ、場所は特定されていません。
もし情報があれば、こちらのブログでお伝えしますね。
さて、そんな加須市と相模原市などで撮影された映画『子供はわかってあげない』の公開日はいつでしたでしょうか?
映画『子供はわかってあげない』はいつが公開日?
映画『子供はわかってあげない』の公開日はいつでしたでしょうか?
映画『子供はわかってあげない』は田島列島さんの漫画を実写化したものです。
漫画『子供はわかってあげない』は2014年にモーニングにて連載され、その年9月に単行本上下巻が発売。
「マンガ大賞2015」の2位に選出された作品を沖田修一監督が実写化されます。
主演は上白石萌歌さんですので、楽しみにされている方も多いと思います。
さて、そんな映画『子供はわかってあげない』の公開日は、2020年6月(予定)です。
公開日はまだ決まっていません。
当初は2020年初夏となっていました。
https://twitter.com/agenai_movie/status/1193652251715235840?s=20
「初夏っていつ?」
って思ったかもしれませんが、
5月の初旬から6月の初旬を初夏って言います。
なので、予想ですが、
映画『子供はわかってあげない』の公開日は
2020年6月5日か12日
になるでしょう。
事情によって遅れる場合もあるかと思いますが・・・
公式ツイッターもチェックしておいてください!
https://twitter.com/agenai_movie/status/1220541903860486144?s=20
追記 2020年4月4日
公開日が決定しましたね。
2020年6月26日(金)です。
収束しているといいんですが。。。
さて、ここで映画『子供はわかってあげない』の作品情報とあらすじ(ネタバレ)を紹介しておきますね。
映画『子供はわかってあげない』の作品情報
こちら映画『子供はわかってあげない』の作品情報です。
作品名 | 子供はわかってあげない |
製作国 | 日本 |
公開日 | 2020年6月(予定) |
監督 | 沖田修一 |
原作 | 田島列島 |
主題歌 | – |
上映時間 | – |
映画『子供はわかってあげない』のネタバレ(あらすじ)はというと・・・
映画『子供はわかってあげない』のネタバレ(あらすじ)は?
映画『子供はわかってあげない』のネタバレ(あらすじ)はこちらです。
夏休みを間近に控えたある日、美波(上白石萌歌)が水泳部の練習中に変わり者の書道部員・門司昭平(細田佳央太 )と学校の屋上で出会う。
そして、父親探しの旅にでることに・・・
映画『子供はわかってあげない』のキャストも確認しておきますね。
映画『子供はわかってあげない』のキャストは?
映画『子供はわかってあげない』のキャストはこちらです。
映画『子供はわかってあげない』のキャスト 上白石萌歌
朔田美波(サクタ)
主な出演作
映画「未来のミライ」
「義母と娘のブルース」
https://twitter.com/gibomusu__tbs/status/1209763509925371904?s=20
かねてから大好きだった沖田監督の作品に携われることが心から幸せでした。瑞々しい原作の空気感と沖田監督の映像美がどんな化学反応を起こすのか楽しみで仕方がありませんでした。ずっと沖田監督の世界で息をしていたくて、撮影が終わるのがとても寂しかったです。
そして、共演の細田佳央太さんはお芝居をするうえで一番助けられた存在。門司くんは彼そのもので、細田さんがいなければ美波を演じきれなかったかもしれないと思うほどです。
10代最後の夏はすべての想いをこの作品に込めました。きっと人生の宝になります。
映画『子供はわかってあげない』のキャスト 細田佳央太(ほそだかなた)
門司昭平(もじくん)
主な出演作
映画「町田くんの世界」
https://twitter.com/KanataHosoda/status/1205104998524186624?s=20
沖田監督から『原作の門司くんっぽさは台詞で表しているから、細田くんは自由にお芝居して良いよ』と言って頂いて作品に入ったので、原作を意識しすぎず自分らしく門司くんと向き合うことが出来ました。
沖田組の明るく、笑いが絶えない雰囲気が、自然と原作の世界観に寄っていったのだと思います。
上白石さんにもお芝居で引っ張って頂き、特にラストシーンの二人芝居では、目のお芝居に感化されました。
高校最後の夏に沖田組での撮影に参加させて頂けたこと、素敵な共演者・スタッフの方々・作品に巡り会えたこと、全てに感謝です。
映画『子供はわかってあげない』のキャスト 千葉雄大
門司明大(門司昭平の兄)
https://twitter.com/atempo_gif/status/1220543244838133760?s=20
また沖田組に参加できたことは、僕にとってご褒美のような出来事で、前回ご一緒したときより少しでも成長した姿を見せたいと肩を回して現場に臨んだのですが、そんな気負いはどこへやらすごく自然体で現場にいてしまった気がします。
沖田さんの前では嘘つけないな、と。上白石さんも細田くんもとても素敵で大好きな役者さんです。
誇張されがちなところを本当に自然なものとして表現したいと思いやらせていただきました。
古舘寛治(朔田清)
斉藤由貴(朔田由起)
豊川悦司(藁谷友充)
上白石萌歌『子供はわかってあげない』、豊川悦司&千葉雄大の出演決定 特報も解禁 #子供はわかってあげない #上白石萌歌 #細田佳央太 #豊川悦司 #千葉雄大 https://t.co/a1hDmME3Nk pic.twitter.com/WMM3Jb8h6J
— クランクイン! (@crank_in_net) January 24, 2020

『子供はわかってあげない』の感想レビューは?
映画『子供はわかってあげない』の感想レビューです。
公開後更新します
映画『子供はわかってあげない』まとめ
映画『子供はわかってあげない』のロケ地、さらには上映期間(公開日)についてご紹介しました。
公開日は
です。
2020年6月5日か12日と予想します。
来るよ来るよ~、胸騒ぎってやつが。
何気なく手にして読んだ、好きな原作でした。田島列島さんの描かれた、独特のユーモアのようなものを、映画にするのが、難しそうでしたが、それ以上に楽しそうで、挑戦してみることにしました。美波を探す中で、上白石さんに会いました。自分の映画の雰囲気に、とても似合いそうだと思いました。素朴な可愛らしさがあって、映画のために身体を張ってくれる強さもありました。あと、すごい泳げました。細田くんは、驚くほどに純粋な青年で、今時珍しいくらいでした。この二人と一緒に、映画を作れる喜びを感じながら、一夏の撮影をさせてもらいました。
監督:沖田修一さん
この度『子供はわかってあげない』が実写映画化という事で、漫画・映画好きの心の中に常にある漫画の実写映画化どないやねん問題ですが、あの沖田修一監督が撮ってくださるということで、私、イチ邦画ファンとしましても大変出来上がりが楽しみな作品です。
私の漫画を大切に思ってくださる方にも楽しみにして頂けたら嬉しいです。原作:田島列島さん
暑い夏が来る前に映画『子供はわかってあげない』を劇場に観に行きましょう!
最後まで読んでいただきまして有難うございました。