2020年秋に公開予定の映画『461個のおべんとう』。こちらは、ヒップホップグループのTOKYO NO.1 SOUL SETの渡辺俊美さんが、高校生の息子さんのために、三年間作ったお弁当が話題となり作られた映画です。エッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束』にもなっており、その後、漫画化やドラマ化もされました。こちらの記事では、映画とドラマのキャストを比較しながら、あらすじ(ネタバレ)についてもご紹介していきます★
目次
映画『461個のおべんとう』 キャストは?
それでは、初めに映画版のキャストの方々をご紹介していきたいと思います!!
井ノ原快彦(鈴本一樹)
https://www.instagram.com/p/B-I85OxA7i4/?igshid=unpg5ydx1flo
1995年V6のメンバーとしてデビューします。アイドル、俳優としても活躍されていますが、2010年から2018年まで、NHK総合テレビ『あさイチ』ではキャスターを務め、幅広い世代から親しまれていますよね!
《役柄は?》
主役の鈴本一樹を演じます。
道枝駿佑(鈴本虹輝)
https://www.instagram.com/p/B_WGnrFlIjJ/?igshid=1r39esurip9ce
2014年にジャニーズ事務所に入所し、2017年ドラマ『母になる』に出演し、俳優デビューをします。2018年には関西ジャニーズJrのユニット「なにわ男子」のメンバーに選ばれました。
《役柄は?》
一樹の息子の虹輝を演じます。
森七菜(仁科ひろみ)
https://www.instagram.com/p/B-KBaTqFU8Z/?igshid=k9ihm619hh23
2017年園子温監督の『東京ヴァンパイアホテル』で女優デビューをします。2019年映画アニメ『天気の子』ではヒロインの、天野陽菜役に2000人の中から選ばれました。
《役柄は?》
虹輝の同級生を演じます。
若林時英(田辺章雄)
2011年、蜷川幸雄さん演出の身毒丸で俳優デビューします。2015年映画『ソロモンの偽証』、2019年『3年A組ー今から皆さんは、人質ですー』など映画やドラマ、舞台など幅広く活動されています。
《役柄は?》
虹輝の同級生を演じます。
映美くらら(浅井周子)
1999年に宝塚歌劇団に入団します。2001年にはトップの娘役に就任しました。2004年に退団し、その後は女優として活動されています。
《役柄は?》
虹輝の母親の浅井周子を演じます。
その他のキャストの方はこの方々です!!
野間口徹(徳永保)…一樹のバンドマネージャー
KREVA(古市栄太)…一樹のバンドメンバー
やついいちろう(河上利也)…一樹のバンドメンバー
阿部純子(矢島真香)…レコーディングスタッフ。一樹に想いを寄せています。
坂井真紀(遠藤咲江)…一樹の姉役
倍賞千恵子(鈴本奈津子)…一樹の母親役
映画版は大御所の方から、注目の若手俳優の方々も出演されていて楽しみですね!!
さて、ドラマ版のキャストはどのようになっているのでしょうか??
ドラマ『461個のありがとう~~愛情弁当が育んだ父と子の絆』 キャストは?
ドラマ版は2015年3月15日にNHKBSプレミアムで、プレミアムドラマ『461個のありがとう。~愛情弁当が育んだ父と子の絆』として製作されました。
映画版とは異なり、ドラマではご本人役としてキャストが組まれているようです!
それではキャスト一覧をご紹介します!
別所哲也(渡辺俊美)
1987年、慶應大学在学中に、ミュージカル「ファンタスティック」で俳優デビューをします。1990年には、日米合作映画「クライシス2050」でハリウッドデビューも果たしているんです!!以降世界でご活躍されています!!
《役柄は?》
主人公の渡辺俊美を演じます。
望月歩(渡辺登生)
2014年映画『ソロモンの偽証』で俳優デビューをします。2019年ドラマ『3年A組ー今から皆さんは、人質ですー』や、2020年連続テレビ小説『エール』など話題の作品に多く出演されています!
《役柄は?》
俊美の息子役を演じます。
加藤紀子(女将)
1991年、アイドルグループ「桜っ子クラブさくら組」の一員としてデビューをします。1992年には歌手デビューもしています。その後、バラエティや女優としても活動されています。映画の原作の渡辺俊美さんが所属するバンド、TOKYO NO.1 SOUL SETのメンバーの川辺ヒロシさんの奥さんです。
《役柄は?》
俊美行きつけの居酒屋の夫婦です。
渋川清彦(大将)
19歳の時に、アメリカの写真家ナン・ゴールディンに声をかけられモデルデビューを果たします。その後「MEN’S NON-NO」や「smart」などの雑誌で活躍します。1998年には映画『ポルノスター』で俳優としてデビューを果たし、その後、数々の映画やドラマに出演されています。
《役柄は?》
俊美行きつけの居酒屋の夫婦です。
その他のキャストの方は、
松井周(助川)…登生の通う高校の担任。
なずび(佐土原)…俊美の地元福島の高校の後輩。
山内圭哉(川辺ヒロシ)…TOKYO NO.1 SOULSETのメンバー。
平原テツ(BIKKE)…TOKYO NO.1 SOULSETのメンバー。
作品名 | テレビドラマ 461個のありがとう。 -愛情弁当が育んだ父と子の絆- |
製作国 | 日本 |
放送日 | 2015年3月15日 |
放送局 | NHK BSプレミアム |
脚本 | 山田あかね |
原作 | 渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL SET)
「461個の弁当は、親父と息子の男の約束」 |
主題歌 | – |
さて、映画版とドラマ版のキャストを比較してみました!!
映画版では、登場人物の名前を変更してストーリーが描かれているようです。もしかしたら、原作と異なる部分もあるのかも知れませんね。
映画『461個のおべんとう』 原作あらすじ(ネタバレ)は?
こちらでは、どのようなあらすじなのかについてご紹介していきます!!
作品名 | 461個のおべんとう |
製作国 | 日本 |
公開日 | 2020年 秋 |
監督・脚本 | 兼重淳 |
原作 | 渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL SET) 「461個の弁当は、親父と息子の男の約束」 |
ネタバレ | 長年連れ添ってきた妻と別れることを決断した、鈴本一樹(井ノ原)。息子の虹輝(道枝)は父親とともに生活していくことを決めました。しかし、虹輝が15歳という多感な年齢ということに加え、高校受験に失敗してしまったという知らせが届き…一樹は虹輝を見守り続けます。
自由に生きてきた一樹は、虹輝に対して「学校だけがすべてではない」と思い「好きなように育ってくれたらそれで良い」と見守っていましたが、虹輝は「高校へ行きたい」と告げるのでした。 そして、翌年の春。晴れて高校生になった虹輝に対して、「学校の昼食はドッチが良いの?お金を渡して自分で買うのと、父さんが作るお弁当」と問いかけます。すると虹輝は「父さんのお弁当が良い」といいました。 この瞬間に”3年間、毎日お弁当を作る” ”3年間、休まずに学校へ行く”という「大切な約束」が生まれたのです。 シングルファーザーとしての日々の中で、お弁当を通してつながる息子と父親の想い。ライブの翌日、二日酔いの日、早出の日…一樹のお弁当づくりが始まるのでした。 |
主題歌 | 未発表 |
上映時間 | 未発表 |
映画『461個のおべんとう』 まとめ
『461個のおべんとう』の映画とドラマのキャストを比較してみました。
今回の映画は、SNSで発信していたものが、エッセイになり、漫画になり、ドラマになり、映画になりました!!きっと目にした方々が心を大きく揺さぶれたからこそこのようにさまざまな形で表現されているのでしょうね。
こちらが渡辺俊美さんのブログです。当時の心境がつづられていますのでよかったらぜひ見てみてくださいね!!
出典:水月デスロック
#渡辺俊美 さんの #パパ弁 まとめ
お弁当も、まとめてくださった方もすごい👏
※ついっぷるフォト終了により、1年目の途中から画像ナシになります
1年目2011.4月〜→https://t.co/7jsIHC9NHv
2年目2012.4月〜→https://t.co/K4zXRPhJt7
3年目2013.4月〜→https://t.co/EnT2yA4zTA— ルビィ (@ruby_ruddy_) March 13, 2018
シングルファーザーと息子の交流がどのように映画になるのでしょうか。きっとあなたの心も温かくなるはずです♪